2025年8月22日金曜日

夏祭り🏮2日目!



昨日に引き続き、
今日は「夏祭り2日目」🌺✨️

午前中は出店準備、調理、買い物の3グループに分かれて作業を行っています!💥
夏祭りが楽しみなのか、みんな笑顔で手伝いを行ってくれました😄😄✨

昼食は焼きそば、ウインナー、ポテトをいただきます🙏たくさんあったおかわりも全てペロリと平らげてくれた子どもたちです😳!

13時から夏祭りスタート!!!
今年はコインを集めるシステムになったので、子どもたちは出店を回ってたくさんのコインを集めていましたよ🪙👌

そして今日の目玉👀✨️
レクリエーション「ひもでたぐりよせろ!コインの山」✨トーナメント方式でひもを引っ張り、紙に書いてあるコインの数が多い方が勝ち上がっていきます!!
勝ち上がった子はプラスでたくさんのコインをもらえるので、
子どもたちは「よっしゃー!」
「勝つぞーー!💥」と
とても盛り上がっていました🎶

おやつを食べて写真撮影をして、今年の夏祭りも無事に終了👌✨
子どもたちの夏の思い出の1つになってくれていれば嬉しいです😁🍉🏮✨

2025年8月21日木曜日

「🍀よつば志木第9回夏祭り🌺」

今日のイベントは「🍀よつば志木第9回夏祭り🌺」でした!
今回の夏祭りの出店は
・「カーリング🥌」
・「ボール落とし🥎」
・「たこ焼きゲーム🐙」
・「スーパーボール救い🏈」
4種類の出店がよつばにやってきました!💪
例年だと👪子どもたちがスタンプカードを使ってスタンプを集めた数を集計して閉会式のあとに順位を発表していましたが…今年の夏祭り🌺では「コイン🪙」に変更してそれぞれの名前がかかれた貯金箱にコイン🪙を集めていくシステムに変更しています😁✨
レクリエーションでは「🍉スイカ割り」をやりました!目隠しをして挑戦する👪子どもにまわりの子どもたちは声掛けで
👪「まえ!まえ!」
👪「みぎ→ひだり←」
👪「そこだ!」と誘導していましたよ
スイカ🍉がわれたときは👪子どもたち全員で「おぉ~!やった!😁」と大喜びでした。
おやつでは暑い日にかかせない「かき氷🍧」や「チョコバナナ🍌」、「すいか🍉」を食べていますよ!

一日目のコイン🪙集計トップは「91枚」でした⁉️!👀‼️❣️



2025年8月20日水曜日

学習の日(買い物🛒)



明日はいよいよ夏祭り・・!ということで
今日は夏祭り準備の買い物を行っています🛒

ダイソー、業務スーパー、タイラヤに分かれてそれぞれ買い物をしてきています!

夏祭りに必要なお皿やコップ、食材やジュースなど、職員が作成した買い物リストを見ながら子どもたちは買い物を頑張ってくれました✨️

お会計や袋詰めも手伝ってくれた子どもたち👏
「やるよ!」
「もつよ!」と積極的な姿には感動🥹

明日からの夏祭り🏮✨
ぜひ楽しみにしててくださいね🍉💥

2025年8月18日月曜日

レクリエーション「たこやきゲーム」

今日のイベントはレクリエーション「たこやきゲーム」をやりましたよ!
職員が段ボールや空の卵パックを組み合わせて、たこ焼き機風に作り上げたものに〜タコのイラストが描かれた20個の小さな手作りボールをタコが見えないように空の卵パックに並べてそれを箸🥢で30秒で出来るだけひっくり返していくというゲームになっていますよ!😸

👦「30秒だからいそがないと〜💦」
👦「箸🥢でひっくり返すの難しいね」
👦「おもしろい!夏祭りでやるのが楽しみ」

今回のMVPは17個のたこ焼きをひっくり返すことができていましたよ!👏✨️

夏祭りにも出店として登場するのでお楽しみに〜👋



2025年8月16日土曜日

キッチンタイム🔪「流しそうめん🤽」

今日のイベントはキッチンタイム🔪「流しそうめん🤽」をしましたよ!
午前中からお昼ごはんの「ながしそうめん🤽」に向けて買い物👜を済ませてから🍀よつばの子どもたちで昼食に向けて作業していますよ💪

・おにぎり🍙チーム
・そうめん🤽のトッピングチーム
・流しそうめんの機械作成チーム
にわかれて作業しています🫡
👪「おかわりするぞー」
👪「トッピングはネギでしょ!」
👪「流れるそうめん掴むのむずかしいね」
そうめんはたくさんおかわりしてくれて大盛況でしたよ🤣




2025年8月15日金曜日

レクリエーション「カーリング🥌」

今日のイベントはレクリエーション「カーリング🥌」をやりました!
この「カーリング🥌」は来週本番の夏祭りのカーリング屋さんとして出店する予定ですよ☃️
👦「点数がかかれてる!」
👦「ボールはゆっくりだったら引っかかるのかな?」
👦「よっしゃ!クリアだ!😆」
職員の見本をみながら、👦子どもたちは上手に玉を転がして点数が入るように集中していました
なかには目的の場所に玉を転がすことができなくて悔しがる子どもたちもいました🫣

夏祭りカウントダウン
残り6日ですね。ワクワク💓


2025年8月14日木曜日

よつば工作「🎆夏祭りカウントダウン」

今日のイベントはよつば工作「🎆夏祭りカウントダウン」をやりましたよ!
よつばの子どもたちは1人一文字を担当して「な」「つ」「ま」「つ」「り」「か」「う」「ん」「と」「だ」「う」「ん」と計12文字を色塗りをして完成させましたよ!
👦「あと何日かな?」
👦「飾る時にバランス考えないとね」
👦「頑張って色塗るぞー」
完成した後はよつばの子どもたちも👦「うわぁ〜」と感動していました👏
夏祭りまで残り7日になりました!体調を万全にして当日楽しみましょう😆



2025年8月13日水曜日

アナログゲーム🃏🎳



今日はアナログゲーム🃏🎳を行っています!
2チームに分かれて楽しみました🎶

1チームはカードゲームチーム💓
前半はウノ、後半はババ抜きを行いました🃏
ババ抜きは最後まで残った2人が心理戦で戦い、盛り上がっていましたよ✨️

もう1チームはボーリングと的あてを楽しんでいます!🎳
ボーリングは倒れた本数、的あては球を的に当てた個数で競い合い、一番得点の高かった子は「やったー!😁」と喜んでいました🎶

みんなで顔を合わせながら行うゲームは楽しいですね🎶またイベントで取り入れて行こうと思います!!

2025年8月12日火曜日

8月お誕生日会🎉



今日は8月のお誕生日会を行っています🎉
4名いるうちの2名が参加しました✨

まずはビンゴから🎶
今回は海の生き物🐬🦀ビンゴを行いました!

職員がクジを引き、出た生き物に丸をつけていきます・・
なんと4.5回引いたところで「リーチ!」の声が😳✨素晴らしい豪運でした✨

ビンゴの後は写真撮影をして、
お楽しみのおやつタイムです🥤
おかわりもしてたくさん食べてくれています🎂

8月生まれのお友達、おめでとうございます🎉✨️

2025年8月11日月曜日

駄菓子屋さん🍭🍫




今日は駄菓子屋さん🍭🍫の日でした!

今回はマルエツに買いにいくチームと
よつばで駄菓子屋さんをするチームに分かれています☝️

マルエツに買い物チームは、
よつばを出発する前にお約束を確認!
「お店の中は歩こう!」
「職員のそばから離れない!」
などしっかり伝えています👌✨

100円以内でお買い物となると
物価高の昨今、中々難しいところですが・・

子どもたちは悩みながらも
しっかりと100円以内でお買い物することができていました🛒

15時にみんなでおやつタイム🍩🎶
自分で選んだ駄菓子を美味しそうに食べていた子どもたちです😋✨

2025年8月9日土曜日

復元パズル🧩

今日のイベントは「復元パズル🧩」をやりましたよ!
🍀よつば内にある風景🫆をパズル🧩に変化させて👪子どもたちはチームリーダーと一緒に考えながらパズル🧩を揃えていきましたよ😤
👪「なんかみたことあるかも…」
👪「あ!よつばのおもちゃ部屋だ!」
👪「これって職員の顔とかだったら面白そうじゃない?🤔」
1人一回はみんなの前にでてパズル🧩に挑戦していますよ!🤣
次回は🧑職員の顔☺の復元パズル🧩を作ってみようと思うのでお楽しみに~✌



2025年8月8日金曜日

壁紙工作「花火🎆」

今日のイベントは壁紙工作「花火🎆」を作りましたよ!
👦「壁紙だぁ〜」
👦「青色の折り紙だけで作ってみよう!」
👦「なまえをかいて完成だ!」
よつばの子どもたちは画用紙にあらかじめ長方形に切られた両面テープ付きの折り紙を使ってカラフルなオリジナル花火を作り上げることができていましたよ!🫣
完成した後は笑顔の集合写真を撮りましたよ!
作品はよつばの玄関に飾っているのでよつばに来所した際にはご覧下さいね!



2025年8月7日木曜日

「マット運動💨」

今日のイベントは「マット運動💨」をやりましたよ!
前半と後半に分かれて行いました

前半は
・丸太ころがり🌲
・ゆりかご🧺
・前転🕺
・ブリッジ🤸
後半は
・丸太ころがり🌲
・はいはい🏃
・クマ歩き🐻
・ゆりかご🧺
子どもたちは職員の見本をみながら上手に体を動かしていましたよ💦
その後は子どもたちも疲れていたのか、「うごけない〜」と口をそろえて言っていました。



2025年8月6日水曜日

体操・ダンス💃




今日は体操・ダンスの日でした🎶
夏祭りのダンス練習を行っています!

前半と後半に分かれ、
待っている間は読書📖をして待ちました👀

前半組は「ドラえもん音頭🥁」を行っています!何度も行っている曲なので、プロジェクターで映す動画を見なくても体が勝手に踊っている子どもたちでした✨️

後半組は「ソーラン節💥」を行い、
キレキレで踊ることができました🕺✨

再来週に控えた夏祭り🎆🍉✨️
体調を崩さないように気をつけましょうね👌

2025年8月5日火曜日

ぷら板づくり〜✌

今日はイベントで
【プラ板づくり】をしました‼️
子どもたちには、
事前に何を描くか聞いて
印刷したものを上から
なぞってもらいました☺️👍

ポケモンやフルーツ、アニメキャラなど
各々好きなものを描いていきます✏️🌀

👦「これ何色だと思う❓」
👦「上手だね‼️」
👦「3枚つくったよ〜✌」
とお友達と楽しくお話ししながら
参加していましたよ🎵

焼くのは職員が行いました🫡
形が崩れないように真剣です👀
無事に綺麗に焼き上がり
子どもたちも嬉しそうでした😆✨
お持ち帰りしているのでぜひ飾って下さい♪



2025年8月4日月曜日

巨大神経衰弱🃏

今日のイベントは🪺巨大神経衰弱🃏でしたよ!
いつもひっくり返しゲームに使っている板🏠にキャラクターの紙🧻を貼って取り組んでいますよ!

🍀よつばの👪こどもたちは
👪「どんなキャラクターがいるかな?」
👪「おぼえるのたいへんだぁ~💦」
👪「きょうも〇〇さん、いるかな〜🤣」
とかなり大盛りあがりでした🌞\(^_^)(^_^)/

🏃はじめのうちは同じ面が揃わなくて、👪こどもたちは💦焦っていましたが…やっとの想いで同じ面が出たら👪「うわぁ~✌やったね😝」と👪こどもたちから祝福の声が多くあり、心🫀が暖かくなりました😭

今回はチーム対抗戦でやりましたが引き分けになってよつばのこどもたちもびっくりしていました!笑



2025年8月2日土曜日

🥮だがしや🍫

今日のイベントはだがしや🍬です!
🌞夏休みなので外出チームと🍀よつばチームでわかれて、だがし🍬の買い物に行っています!

🍀よつばでしっかり約束を確認して
外での買い物には挑戦していますよ🫳

👪「100円越えたらだめなの?😢」
 👪「ジュース🍹買っていいの?」
  👪「100円越えちゃった!🙀」
👪「消費税はまけてくれぇ~💦」

🍀よつばに戻ってきて🕒3時のおやつ
まで👪こどもたちは、はやく食べたくてそわそわ🚶‍➡️🚶‍♀️‍➡️していました🤣


2025年8月1日金曜日

さかなつり

本日のイベントはレクリエーション「さかな🦈つり🎣」をやりました!

マグネット🧲をつけ、ラミネートされた様々な魚🦈をマットの上に広げて竿🎣を使って釣り上げていますよ💯

👪「おおもの狙うぞ!👽」
 👪「サメはこわいから、イヤだ😨」
  👪「たくさん釣ったぞ~🥴」

制限時間⏰1分間で竿🎣を上手く使ってたくさんの魚🦈を狙っていますよ!
👪こどもたちは集中しすぎて🎗紐が絡まってしまうこともありました✨✊😜

今回のMVPは最高9匹の魚🐟を釣り上げていますよ✨💍✨



2025年7月31日木曜日

サーキット!

今日はサーキットを行なっています🏃‍♀️🏃

今回用意したのは
①トンネル🚇
②バランスボール10回⚽️
③ポールくぐり💁‍♀️
④ひもよけ🏊
⑤ボールうつし
⑥けん、けん、ぱ!
の6種目です!🔥

子どもたちは職員の説明をしっかり聞いて、参加していましたよ👌✨

時間があったので1人2周🔥
「ボールはゆっくり移さないとなぁ😠」
「バランスボール楽しいなあ💓」
「ひもよけは、慎重に・・🫨」
と楽しく、たくさん体を動かして参加してくれました💪🔥

イベントの後はジュース🍹で水分補給✨
みんなよく頑張りました💮



2025年7月30日水曜日

クレープ作り🍌🍫



今日はおやつ作りでクレープを作りました✨️

まずは生地作りから!
小麦粉、砂糖、卵、牛乳を混ぜ合わせて生地を作っていきます💥
「混ぜるの順番ね!😒」
「速く混ぜたらこぼれちゃうよ💦」
とお友達と協力しながら作業を進めていました!

出来た生地をホットプレートで焼きます🍳
これは職員と1人ずつ作業を行いました!

クレープ生地が焼けるといい匂いが・・🤤

最後は好きなトッピングをして完成です!
今回はバナナ、みかん、生クリーム、アイス、チョコソース、チョコスプレーを用意し、思うままにトッピングを乗せていた子どもたちです🤭

次のおやつ作りは子どもたちのリクエストも聞きながら行おうと思います✌

2025年7月29日火曜日

夏休みカレンダー🗓️

夏休み☀️に入ったということで!
今日は8月のカレンダー作りを行っています🗓️

まずは折り紙でスイカ🍉とセミを作りました!
職員の話を聞きながら手順通りに
作ることができています✨

作ったスイカと折り紙を画用紙に貼り付け、
カレンダーも貼って、あとは好きにデコレーション💓

「セミが木に止まってることにしよう!」
「夏だから太陽☀️と、空も描いて・・」
「ピカチュウも描いちゃえ!」
と子どもたちは好きなイラストを自由に描いていましたよ😊👌✨

8月の予定を書き込んでご自宅でぜひ使ってくださいね🌻✨

2025年7月28日月曜日

モルック💥✨



今日はスポーツの日🔥
みんなでモルックを行っています!

今回はチームに分かれての対決💥
交互にモルック棒を投げ合い、
合計で倒した数が多いチームの勝利です!

子どもたちは棒を狙って集中・・
「えい!!」
「やったー!倒れたぞ😁」
とたくさん倒すことができると嬉しそうでした✨️

一番多く倒した子は、
12本中なんと8本😳😳✨
みんなよく頑張りました🙆✨

イベント後はジュース🥤で水分補給しています!

2025年7月26日土曜日

🚃電車でGO!💨(31アイスクリーム🍨)

今日のイベントは🚃電車でGO!💨(31アイスクリーム🍨)でした!

・外出イベントなので事前約束をして、いざ!🚃電車でGO!💨
👪こどもたちは切符を自分で買って~
※目的地は川越駅や朝霞駅へ🏃

🕺31アイスクリーム🍨では👪こどもたちがアイスクリーム🍨の注文に挑戦したかったんですが猛暑で人がとても多かったので職員がかわりに注文しました。

👪「アイスクリーム🍨1つだけ?🥹」
 👪「え?売り切れてる!…😭」
   👪「はやく食べたいよぉ~🤗」

 ✨みんなルールをしっかり守り✨
👉怪我なくイベントを楽しめましたよ!



2025年7月25日金曜日

7月お誕生日会🎉



今日は7月のお誕生日会を行っています🎉
誕生児は3名✨️みんなでお祝いしました😄

まずはビンゴから!
今回は動物ビンゴを行っています🐱

後半になると次々と「ビンゴ!!」の声が聞こえてきて、嬉しそうな表情を見せてくれた子どもたちです🎶

記念撮影後、
待ちに待ったおやつタイム🍩✨️

ロールケーキにポテトチップスにジュース🥤おかわりもしてたくさん食べていました🎶

最後には誕生日のお友達にお菓子とアルバムをプレゼント🎁
受け取った子は「ありがとう!😁」とニコニコでした✨

7月生まれのお友達、おめでとうございます🎉

2025年7月24日木曜日

ステンドグラスアート✨️



今日は工作✂️の日!
ステンドグラスアートを行っています!

作り方は・・・
写し絵などで使うトレーシングペーパーに小さくカットしたカラーセロハンを糊で貼り付けていきます🎶

子どもたちは集中して作業を行ってくれました😳✨️
隅々まで綺麗に貼ってくれています👌

カラーセロハンを貼ったあとは、
職員が事前に用意しておいた黒い型紙を上から貼り付けて完成!

太陽光☀️に当たるとキラキラ綺麗に色が出てとても美しいです✨️

夏休み中は窓に貼って飾ろうと思います🎶

2025年7月23日水曜日

感覚遊び💚スライム



今日は感覚遊びでスライム作りを行いました!

作り方は簡単🎶
コップに水を50mlと洗濯糊を50mlしっかり混ぜ合わせます🌀そこに好きな絵の具を入れ、色が均一になるまで混ぜます!

もう一つのコップには水50mlとホウ砂を小さじ1ほど入れ混ぜ、
2つのコップの液体を合わせてさらに混ぜると・・

スライムの完成です!💚❤️

「おー!伸びる🤩」
「ぷるぷるだ〜!」
と出来たスライムを触って嬉しそうな子どもたち🎶
感覚を楽しみながら活動できました!

出来たスライムは持ち帰りもしていますのでぜひお家でも楽しんでください✨️

2025年7月22日火曜日

◯☓ゲーム🙆🙅




今日はレクリエーションの日🎶
今回は◯☓ゲームを行っています!

「よつばのバランスボールは3個である!?」
「よつばの高校生は5人である!?」
「〇〇さんは50歳である!?」

などよつばに関するクイズを出題し、
床に貼ってある◯か☓のどちらかに移動します🏃🏃

正解すると「やった〜!!👐✨️」と嬉しそうに飛び跳ねていた子どもたち👏

特に職員に関するクイズはとても盛り上がっていましたよ😆😆✨️

また今度面白いクイズを考えておきますね🤭

2025年7月21日月曜日

ダンス練習!!



今日は公園の日の予定でしたが、
猛暑☀️のため、
室内でのイベントに変更しています!

8月に夏祭りを控えているということで・・
今日は夏祭りのダンス練習をしました!

今年もみんな大好きな
「ドラえもん音頭🎆」と
「ソーラン節🕺」の2曲を踊ります!

動画を見ながらダンス練習!!
毎年行っていることもあり
とっても上手だった子どもたち😲!

最後までしっかり踊りきれました✨️

イベントの後は水分補給をし、
熱中症対策に努めています!💦

2025年7月19日土曜日

アイロンビーズ




今日はアイロンビーズをやりました❗
👪️こどもたちは、鬼滅👹やリンゴ🍎マリオ🏃など、それぞれ自分の好きなものを夢中になって作っていました。
🧑職員の話をしっかり聞いて作業に取りかかっていますよ

👪️「2つ作りたいんですが~👀🥺」
 👪️「きれいにくっつくかな…❣️」
  👪️「キーホルダーにしよう😍」

自分のものが完成した後も友達のアイロンビーズを手伝ってくれる優しい姿も見られました☺️♥
💮ビーズもたくさんの種類を用意していましたが黒色が大人気ですぐになくなってしまいました😭

2025年7月18日金曜日

ダンボールキャタピラーレース🚕💨

今日のイベントは「ダンボールキャタピラーレース🚕💨」でした!
🍀よつばの子どもたちは
👪️「やっと2回目がやってきたぞ~」

🍀大きめのダンボールキャタピラーだったので👪こどもたちの体はすっぽり入っていましたよ🤣

今回も🟥赤チーム🟦チームにわかれて対決をしています💪
👪「ガンバレー(^^)b」
👪「まっすぐすすまないよぉ~😭」
👪「まけるなぁ~😵‍💫」

・声援🎵や熱気🔥が🍀よつばの中に充満していましたよ!🤣

音楽が止まると🍀よつばの👪子どもたちも止まるという🫡新ルールを追加していますよ🤣

それでは「ダンボールキャタピラーレース🚕💨」次回の開催もお楽しみに~👋



2025年7月17日木曜日

ボディーパーカッション🎵

今日はイベントで久しぶりに
みんな大好きボディーパーカッション🪇
を行っています‼️‼️

準備体操をしっかり行った後

【パプリカ】
【きらきら星】
【夜に駆ける】

の3曲をやりました🕺🎵
手 ひざ お腹など体で音を鳴らしながら
楽しく体を動かしていましたよ😆✨
頑張った後はジュースで
水分補給をしています👍‼️

2025年7月16日水曜日

動体視力ゲーム👀✨

今日は動体視力ゲームを行いました👀

ルールは・・
机に置かれた2つの段ボール👌
この間をイラストや数字が通ります🫡

子どもたちは目を👀そらさず、
何が通ったのかしっかり見て当てる🙋🏻‍♀️
というゲームです!!

うさぎ🐰やピカチュウ⚡️などのイラストの他に、数字なども通り、子どもたちはまばたきを我慢しながらしっかり見ていました👏

最後にはりんご🍎の数を数えるというものもあり、
「もうちょっとゆっくりお願い😅」
「あ!見えた見えた!!!🤭」
ととても盛り上がっていましたよ🎶

また次回はレベルアップして行おうと思います☝️✨

2025年7月15日火曜日

「箱の中身はなんだろな?」

今日のイベントは「箱の中身はなんだろな?」でしたよ😝

👪こどもたちが👀箱の中に手✋を入れて何が入っているかを当てるゲームです!
1人1回ずつ挑戦しました
中身は
・「ボール👨‍🍳」
・「にんぎょう📼」
・「わにわにパニック😱」など
🍀よつばで遊んでいるおもちゃ、普段は何気なく目👁️に入っているものを問題にだしましたよ!

👪「うーん?何だろう?💫💤」
 👪「あ!わかったぞ!🧐」
  👪「答えは言わないよ!😏」
👪「もっとみぎだよ~👈」
👪「わからない…ヒント下さい!🫦」

と指先✋の感覚や友達🙎🙎‍♀️のヒントを頼りに考えて🧐、当てることができていました✨



2025年7月14日月曜日

🎶音楽の日🎵

今日は音楽の日🎶
7月のうたも取り入れて行っています!

今回歌ったのは
1曲目「🎋たなばたさま🎋」
2曲目「🐓カモメの水平さん🐔」
の2曲です!

「🎋たなばたさま🎋」は子どもたちに馴染みのある曲で、
「これ知ってる😳」
「大きな声で歌うぞ🔥」
と張り切って歌ってくれました🎶

プロジェクターで流す歌に負けないくらい
大きな声で歌ってくれた子どもたち✨
とっても素晴らしかったです👏✨
みんなよくがんばりました💮

次回のうたの日はまた来月ですよ~



2025年7月12日土曜日

冷やし中華&おにぎり作り🥢

今日はキッチンタイムの日でした🙌
今回は冷やし中華とおにぎりを作っています!

テーブル毎に作業を行っています🎶
職員の説明を聞いて、
包丁で材料を切ったり🔪
おにぎりを握ったり🍙
トマト🍅のヘタ取り、カニカマ🦀割きなどを
しっかり行ってくれています✨

12時になりみんなでいただきます🙏✨

冷やし中華は好き嫌いもあるようでしたが・・
好きな子は「おかわり!💓」とたくさん
食べてくれました😋

おにぎりは定番の鮭おにぎり🍙が
人気でしたよ🤭🎶

次は何を作ろうか・・🤔
子どもたちにも聞いて決めたいと思います🎶

2025年7月11日金曜日

駄菓子屋さん🥤

今日は駄菓子屋さんを行っています🎶

今回もよつばで駄菓子屋さんと
タイラヤで買い物🛍️に分かれています!

よつばではポテトチップスやジュース、チキンラーメンが大人気🙋🏻‍♀️✨
好きなものを選んで美味しく食べています😋

タイラヤには職員と一緒に買い物に行き、
「ください!」と店員さんにお金を払うことができました👏✨

「おいしい😋✨」
「次はこれも食べよう🎶」
と嬉しそうな姿が可愛らしい子どもたちでした💓

駄菓子屋さんはまた来月です!
お楽しみに🍭🍬

2025年7月10日木曜日

体操・ダンス💃✨

今日は子どもたちが大好きな体操・ダンスの日✨
元気いっぱい踊っています!

今回踊ったのは
前半「ジャンボリミッキー🐭」
後半「ブリンバンバンボーン🕺🏽」と「ソーラン節☝️」です!

プロジェクター📽️で写した動画を見ながら上手に踊っていた子どもたち💃✨
何度も踊ってきた曲ということもあり、とっても上手でした😳✨

待っている間も静かに読書📖してくれました👌✨

イベントの後はジュース🍹で水分補給して体力回復❤️‍🩹しています!

2025年7月9日水曜日

ボールひろいゲーム

今日はボールひろいゲームの日でした!
大きい箱と小さい箱どちらかを選んでもらい、転がってくるボールを箱でキャッチするゲームです✨
「全部キャッチするよ!」「楽勝だよ!」など気合いが入ってました!
本番では皆んな上手に箱にボールを入れてましたよ👏
次回もお楽しみに(* ॑꒳ ॑* )⋆*

2025年7月8日火曜日

学習の日📖

今日は学習の日👀
最近暑い日が続いているので、今回は
「熱中症🥵」について学んでいます!

❓「熱中症は何でなるの?」
☝️「暑いから!」
☝️「水分をとらないから!」

と自分の知っている熱中症情報をたくさん話してくれた子どもたち🔥✨

どんな時に熱中症になるのか❓
どんな症状がでるのか❓
熱中症にならないためには❓

の3本立てで話を進めていきました🗣️

「水分と塩分もとろう!」
「室内ではクーラーを使おう!」
「外では日傘や帽子、日陰を活用しよう!」

職員の話をしっかり聞いてくれた子どもたちです👏✨
最後には熱中症対策で塩分チャージタブレットを職員からプレゼント🎁✨

今後も暑い日が続きますので
熱中症には気をつけていきましょう!🔥

2025年7月7日月曜日

七夕パーティ🎋⭐️✨

今日7月7日は七夕🎋✨
よつばでは七夕パーティを行っています!

まずは一人ひとり短冊に願い事を書いていきます✏️
「元気に過ごせますように」
「おもちゃでたくさん遊びたい」
「○○が欲しい」などなど・・

自分の願い事を上手に書けました⭐️

その後はお待ちかね、おやつタイム🎶
子どもたちの大好きなアイス🍨、ポテトチップスに、スイカ🍉も出していつもより豪華なおやつを美味しそうに食べていましたよ😋💓

みんなの願い事が叶いますように・・⭐️
今日、夜空🌌をみたら天の川が見れるかもしれませんね🎋⭐️✨

2025年7月5日土曜日

児童館🏓🧩

今日は青葉台公園🛝のアスレチックに行く予定でしたが・・猛暑☀️のため予定変更💦

朝霞市にある溝沼児童館に行っています!
午前と午後で分かれて行きました🚗

卓球台があり、お友達と一緒に楽しんだり🏓
ゆっくり読書をしたり📚
黒髭危機一髪やモグラ叩きなどで
お友達と対戦したり🔥

それぞれ好きな時間を過ごしていた
子どもたちです✨

もうすぐ七夕🎋ということで、
児童館には短冊がおいてあり、
願い事を書いて飾る姿もありましたよ⭐️

アスレチックは暑さが落ち着き、
過ごしやすくなってきてからまた企画しますね!☝️

2025年7月4日金曜日

間違い探し👀

今日はレクリエーション!
間違い探しを行っています👀✨

プロジェクター📽️で映し出した2枚のイラストの違うところを指摘してもらいます☝️

「答えわかる人〜??」と聞くと
「はい!✋」「はいはい!!✋✋」と
積極的に手を挙げてくれた子どもたち✨

「ここが違う!!☝️」と指摘し、
「正解⭕️✨」と言われるととっても嬉しそうでした😊✨

全部で7問行い、
全ての間違いを指摘してくれた子どもたちです🔥

職員よりも早く間違いに気付いており、
素晴らしかったです🙆‍♂️🙆‍♀️✨

2025年7月3日木曜日

壁紙工作🎋七夕✨

あっという間に7月が始まっています😳
今日は玄関の壁紙工作を行っています!

7月ということで☀️
テーマは「七夕🎋」

2チームに分かれて作業を行っています!

一つはぬりえチーム✨
お星様を好きな色でぬりぬり🤭🎶
色んな色を使ったり、文字を書いたりする子もおり上手に出来上がっています⭐️

もう一つは輪っかチーム🫶
細い折り紙を丸くして糊をつけ、どんどん繋げていきます・・!!
「こんなに長くなったよ🫡」
と嬉しそうに職員に見せてくれています👌

出来たものは模造紙に貼り付けて完成です✨
よつばに来た際には
ぜひ見て行ってくださいね😊⭐️🎋

2025年7月2日水曜日

なわとび

7月2日
今日はよつばスポーツなわとびの日でした!
ジャンプ、ゆりかご、前とびや好きなとび方などそれぞれレベルに合わせてやりました💪
「がんばれー!」「上手だねー」など応援もバッチリでした(^^)
イベント後にはジュースを飲んで水分補給をしてます!
次回も頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

2025年7月1日火曜日

駄菓子屋さん🍭

今日は駄菓子屋さんを行っています!

最近はよつばで駄菓子屋チームと
タイラヤで買い物チームに分かれています🛍️

よつばで駄菓子屋チームは
いつも通り10円、20円、30円、50円のコーナーから好きな駄菓子を100円分購入しています👌✨
人気はチキンラーメン🍜
熱々🔥を美味しくいただきました😋

タイラヤで買い物チームは
職員とタイラヤに行き、好きな駄菓子を選びました👀
「ビッグカツ買った!」
「高くてあんまり買えなかったよ😵」
と話してくれています🛍️

今月の駄菓子屋はまた来週!
お楽しみに👌✨

2025年6月30日月曜日

レクリエーション「🐟さかなつり」

本日のイベントはレクリエーション「さかな🦈つり🎣」をやりました!

マグネット🧲をつけ、ラミネートされた様々な魚🦈をマットの上に広げて竿🎣を使って釣り上げていますよ💯

👪「おおもの狙うぞ!👽」
 👪「サメはこわいから、イヤだ😨」
  👪「たくさん釣ったぞ~🥴」

制限時間⏰1分間で竿🎣を上手く使ってたくさんの魚🦈を狙っていますよ!
👪こどもたちは集中しすぎて🎗紐が絡まってしまうこともありました✨✊😜

🔥最高11匹の魚🐟を釣り上げている👪こどもがいましたよ!✨💍✨



2025年6月28日土曜日

「☔傘袋ロケット🚀」

今日のイベントは🍀よつば工作「☔傘袋ロケット🚀」を作りましたよ!
🧑職員と一緒に見本を見ながらみんなで作り上げましたよ!

👪「つぎはなにするの~💦」
👪「これ飛ぶんですか?(-ω- ?)」
👪「○○さんにあててやる~✌」

完成した「☔傘袋ロケット🚀」は🍀よつば内で飛ばして遊んでいますよ!
それとは別件で「巨大☔傘袋ロケット🚀」も🧑職員のほうで作って👪こどもたちにみせると👪「すげぇ~!Σ(×_×;)!」
👪「でかすぎだろ!😱」と大喜びでした🤣




2025年6月27日金曜日

SST(手洗い学習📚)

今日のイベントはSST(手洗い学習📚)をしましたよ!
・最初に⭕️❌クイズで手を洗う時は『泡をつける?』『泡は付けない?』などのクイズを出し、🍀よつばの👪こどもたちは皆んな正解していました😊✨

👪「かんたんなクイズだなぁ~w」
👪「てあらいってむずかしいね🧼」
👪「さぁ手✋を洗うぞー」

まだまだ感染予防が必要ですが、👪子どもたちがこれからも元気💪に🍀よつばに来てくれる🏃と嬉しいです😁

学校や自宅でも実践してくれたら大変嬉しいです!🥴



2025年6月26日木曜日

体操・ダンス💃

今日は体操・ダンスの日でした💃

🏃‍♀️前半「からだダンダン💃」
🏃‍♂️後半「APT体操」「ソーラン節」を行っていますよ💪
自分の番ではないときは読書📖をして静かに待っていますよ☝️✨

「APT体操」はおしりをフリフリしながら楽しそうに踊っていましたよ!👏

👪「なんだろぅ('_'?)」
👪「APTたのしー🥳」
👪「ジュース🍹おいしい~😭」

イベントの後はジュース🍹で水分補給!活動後の一杯は格別ですね😊✨


2025年6月25日水曜日

「ホットドック🥖づくり」

今日のイベントは🔪キッチンタイム🍳でおやつ「ホットドック🥖づくり」をしていますよ!
各テーブルごとに役割を振り分けています。
・パン🥖切り
・レタス🥬ちぎり
・フルーツ🍊缶詰からお皿に移す
・ウィンナー焼き🔥

👪「いい匂いする!o(^o^)o」
👪「包丁🔪はていねいに、ていねいに」
👪「おかわりは何個まで?🤤」

🍽️夕飯がお腹いっぱい😵で食べられなくなったら大変なので…
🍀よつばで作った「ホットドック🥖」はミニパン🥖を使っているので👪こどもたちの手のひらサイズで🕒おやつにピッタリでしたよ!👏

次回もお楽しみに~✌