今回の学習は熱中症について☀️
どうしたら熱中症になってしまうのか?どうすれば熱中症を防げるのか?ということをみんなで確認しました!「半袖?長袖?」「水分はとる?」「マスクは外す?」など、熱中症対策について○×クイズを行うとこたえることができていました🎶まだまだ暑い日が続きますので今日学んだことをしっかり頭に入れ、熱中症に気を付けて過ごしていきたいと思います!☀️
クローバーよつばのいえ志木駅前
放課後等デイサービス「クローバーよつばのいえ志木駅前」は東武東上線志木駅南口から徒歩すぐです。新座市・志木市・朝霞市にお住いの障がいのある就学中の児童、生徒がご利用できます。学校/ご自宅まで送迎いたします。ご連絡は048-423-3783までいつでもお電話ください。
2022年7月5日火曜日
2022年7月4日月曜日
よつば工作🍀笹飾り
今回の工作は七夕に向けて笹飾りを作りました!
輪飾りと三角、四角の飾りを作り、壁の笹に飾り付け⭐️🎶「おー!」「かわいいね!」と飾りを嬉しそうに眺めていた子どもたちです🎶7月7日の七夕パーティではみんなで短冊を書いて飾ろうと思います⭐️
輪飾りと三角、四角の飾りを作り、壁の笹に飾り付け⭐️🎶「おー!」「かわいいね!」と飾りを嬉しそうに眺めていた子どもたちです🎶7月7日の七夕パーティではみんなで短冊を書いて飾ろうと思います⭐️
2022年7月3日日曜日
2022年7月2日土曜日
ほっともっと🍱
今日のお昼はほっともっとに行ってお買い物🎶
自分の好きなお弁当を選び、いざ注文・・!「○○弁当ください!」と店員さんに大きな声で注文することができました🎶お金を払ってお弁当を受け取ると「いいにおいがする〜!」「早く食べたいな〜!」と笑みが溢れていた子どもたちです🍀よつばに戻ってからすぐお弁当を開き、ぺろりと完食していました😋🍱🎶
自分の好きなお弁当を選び、いざ注文・・!「○○弁当ください!」と店員さんに大きな声で注文することができました🎶お金を払ってお弁当を受け取ると「いいにおいがする〜!」「早く食べたいな〜!」と笑みが溢れていた子どもたちです🍀よつばに戻ってからすぐお弁当を開き、ぺろりと完食していました😋🍱🎶
2022年7月1日金曜日
🎶ジェスチャーゲーム🎶
今日はジェスチャーゲームを行いました!
「うさぎ🐰」「お医者さん💉」「ラーメンを食べる🍜」「寝る💤」など、職員が出すお題を身振り、手振りで表現しました🎶お題に合わせて上手に表現を行っていた子どもたち🍀楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいました!🎶
「うさぎ🐰」「お医者さん💉」「ラーメンを食べる🍜」「寝る💤」など、職員が出すお題を身振り、手振りで表現しました🎶お題に合わせて上手に表現を行っていた子どもたち🍀楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいました!🎶
2022年6月30日木曜日
掃除の日🧹
今日で6月最後の日となりました。しっかり汚れを落として7月を迎えよう!ということで、今日はみんなで掃除を行いました🧹
床掃除、窓拭き、机と椅子拭きの3チームに分かれて進めていきました!「ここも掃除しよう!」「綺麗になってきた〜!」としっかり行ってくれて床も窓も机も椅子もピカピカになりました✨みんなありがとう😊🍀
床掃除、窓拭き、机と椅子拭きの3チームに分かれて進めていきました!「ここも掃除しよう!」「綺麗になってきた〜!」としっかり行ってくれて床も窓も机も椅子もピカピカになりました✨みんなありがとう😊🍀
2022年6月29日水曜日
避難訓練📢
今日は避難訓練の日でした📢
地震が起きた時にどうするのか?ということをみんなで確認しました!まずは机の下に入る、地震がおさまってから「おかしもち」の約束で避難するということを伝えました。「おかしもち」は知っている子も多く、「"お"は?」と聞くと「おさない!」としっかり答えてくれました🎶その後、地震がきた想定で机の下に入り、避難場所の立教大学まで歩いていきました。暑い中でしたが頑張って歩いてくれました☀️
地震が起きた時にどうするのか?ということをみんなで確認しました!まずは机の下に入る、地震がおさまってから「おかしもち」の約束で避難するということを伝えました。「おかしもち」は知っている子も多く、「"お"は?」と聞くと「おさない!」としっかり答えてくれました🎶その後、地震がきた想定で机の下に入り、避難場所の立教大学まで歩いていきました。暑い中でしたが頑張って歩いてくれました☀️
2022年6月28日火曜日
公園の日☀️
今日は公園に行って遊んできました☀️
暑い中でしたが、ジャングルジム、ブランコ、虫探しなどをたっぷり楽しんでいました🎶公園遊びが大好きな子どもたち、よつばに戻った後も「楽しかった〜!」とニコニコ話してくれました🎶遊び終わった後はしっかり水分補給をして熱中症対策もバッチリです💮
暑い中でしたが、ジャングルジム、ブランコ、虫探しなどをたっぷり楽しんでいました🎶公園遊びが大好きな子どもたち、よつばに戻った後も「楽しかった〜!」とニコニコ話してくれました🎶遊び終わった後はしっかり水分補給をして熱中症対策もバッチリです💮
2022年6月27日月曜日
音楽の日🎶
今日は音楽の日🎶
今回は「♪あめふり」「♪世界中の子どもたちが」の2曲を歌いました☔️🎶「♪あめふり」は知っている子もおり、上手に歌うことができていました🎶「♪世界中の子どもたちが」は楽器を使って演奏も行い楽しく音楽活動に取り組んでいた子どもたちです🎹🎶
今回は「♪あめふり」「♪世界中の子どもたちが」の2曲を歌いました☔️🎶「♪あめふり」は知っている子もおり、上手に歌うことができていました🎶「♪世界中の子どもたちが」は楽器を使って演奏も行い楽しく音楽活動に取り組んでいた子どもたちです🎹🎶
2022年6月26日日曜日
スライム作り
今日はスライム作りの日でした!
洗濯のり、水、ホウ砂水、好きな色の絵の具を混ぜて作りました😊
もう一個作りたい!と3つ作ってた子もいました✨
完成したスライムで楽しそうに遊んでました(^^)
スライムは持ち帰ってます!
洗濯のり、水、ホウ砂水、好きな色の絵の具を混ぜて作りました😊
もう一個作りたい!と3つ作ってた子もいました✨
完成したスライムで楽しそうに遊んでました(^^)
スライムは持ち帰ってます!
2022年6月25日土曜日
2022年6月24日金曜日
駄菓子屋さん🍭
みんな大好き駄菓子屋さん🍭
たくさんのお菓子から好きなものを100円分選んで購入!嬉しそうにお菓子を食べていた子どもたちです🍭🎶
暑い日が続いています☀️明日も熱中症対策をしっかり行いながら楽しく過ごして行きたいと思います!
たくさんのお菓子から好きなものを100円分選んで購入!嬉しそうにお菓子を食べていた子どもたちです🍭🎶
暑い日が続いています☀️明日も熱中症対策をしっかり行いながら楽しく過ごして行きたいと思います!
2022年6月23日木曜日
2022年6月22日水曜日
感覚遊び🎨絵の具
今日は絵の具を使って活動を行いました🎨
まずは「赤と青」「赤と黄色」「青と黄色」をそれぞれ混ぜると何色になるのかを確認!色が変わっていくと「お〜!」との声も聞こえてきました🎶その後は白い画用紙にお絵描き!筆で自由に描いたり、スタンプを押したり、手のひらに絵の具をたっぷり塗って手型をとったり・・!様々な楽しみ方で活動していました🎨🎶
まずは「赤と青」「赤と黄色」「青と黄色」をそれぞれ混ぜると何色になるのかを確認!色が変わっていくと「お〜!」との声も聞こえてきました🎶その後は白い画用紙にお絵描き!筆で自由に描いたり、スタンプを押したり、手のひらに絵の具をたっぷり塗って手型をとったり・・!様々な楽しみ方で活動していました🎨🎶
2022年6月21日火曜日
学習の日🍴食事のマナー
今回の学習は食事のマナーについて🍴
「食事をする前に手を洗う?」「イスから立ち上がっていいのかな?」「肘をついて食べるのは?」などの質問に○か✖︎か、しっかり答えてくれた子どもたちです🎶最後にはお箸の持ち方も確認し、食事のマナーを楽しく学ぶことができました🥢🍙
「食事をする前に手を洗う?」「イスから立ち上がっていいのかな?」「肘をついて食べるのは?」などの質問に○か✖︎か、しっかり答えてくれた子どもたちです🎶最後にはお箸の持ち方も確認し、食事のマナーを楽しく学ぶことができました🥢🍙
登録:
投稿 (Atom)